写真や音楽のロイヤリティフリーや著作権についてフリー素材を解説します。Youtuberなどを筆頭に現代社会はインターネットビジネスがとても発展しており、インターネット市場はテレビや新聞と言った古いメディアを明らかに超えた市場になってきています。今後もインターネット、ウェブ市場はとても大きくなっており、さらに拡大していくことが望まれます。そんな中自分の動画に音楽を載せたいと思う人は多いはず。そこで引っかかってくるのが著作権の問題です。取り扱いを間違えると訴訟になってしまう可能性があります。
著作権使用料
一般的に商用音楽の大半は著作権協会に登録されているものがほとんどで、使用者側は音楽を使用するごとに使用料というものを支払う義務があります。これが一般的なパターンですが、資金があまりない人や、予算をあまり使いたくない人は著作権フリーやロイヤリティフリーの音楽を使いたいと思うはずです。著作権フリーの無料画像や音楽、写真の素材を利用する際はロイヤリティーでトラブルもなしとは言えませんのでここが注意点です。写真でも音楽でもライセンスがあります。意味は権利で購入して使う範囲によって料金がかかります。理解してから買いましょう。
webサイトではとてもおおい
webサイトではこの権利と言う概念に注意が必要。利用規約などで言葉で説明されていますが、どうしてもスキップしがちです。コンテンツの利用の目的においてダウンロードして活用する際はまとめて確認が必要になります。ビジネスでは著作物に関してはクレジットの表記をどうするかと言う問題がありますので簡単ではありません。提供されているデザインなどについて利用の期間に制限があったりしますので法律を知らずに許可なく勝手に使いまわすと裁判にもなりえます。
著作権フリー
著作権フリーとは著作者が著作権を完全放棄したものを示します。音楽、イラスト、動画などの内容は、利用者が自由に複製して、自分のブログやSNSに掲載することができます。この際、著作権者の許諾は一切いりません。ただし、著作権フリーといえども、全ての著作権を放棄していない場合もあります。これは使用するサイトの利用規約をちゃんと読んでおく必要があります。利用する際には「出典を記載すること」というものがあります。ちょっと面倒で確認してから音楽を使用するか考えましょう。著作権フリーの利用制限には、以下のようなものがあります。
- すべて放棄
- 営利目的は不可
- 改変不可
- 出典明記義務
- 二次配布禁止
ロイヤリティフリー
ロイヤリティとは特許や著作権の使用料のことです。著作権で守られた画像作品は、使用するたびに作品の制作者に使用料を支払う必要があります。これを無料にしたものが「ロイヤリティフリー」です。著作物である画像素材を利用するためのライセンス料を支払った後は、使用料を都度支払うことなく画像素材を利用できることを指しています。しかしこれにも落とし穴があります。サービス次第では何らかの制約がかかっている場合があるからです。下記のような場合は注意が必要です。
- 期間限定ロイヤリティフリー
- 使用回数限定ロイヤリティフリー
- 二次配布禁止
- 改変不可
- 営利目的は不可
- 出典明記義務
裁判に発展する可能性もある
このようにロイヤリティフリー、著作権フリーだから使い放題、やりたい放題とは限らないのが実態です。実際のところ規約を破ると、会員登録を抹消されたりすることがあり得ます。また、場合によっては音楽出版社や著作者から訴えられて裁判に発展する可能性がありえます。このような形になると、出費が重なってしまい、かなり痛い目を見ることになるので、音楽を使用する際は利用規約を必ず見るようにしてください。現代社会でYoutubeを筆頭に、無料音楽を使いたがっている人は星の数ほどいます。ちゃんと確認をしましょう。
コメント