スポンサーリンク

クルムホルン(crumhorn) : 民族楽器の特徴、価格、歴史について紹介

Instrument

クルムホルンは古い木管楽器のひとつでヨーロッパで使われている楽器です。しかしとてもマニアックな楽器であることからあまり知られていません。ルネッサンス時代に最も一般的に使用されていました。一時忘れ去られてしまっていた楽器でしたが、20世紀後半からは再び注目が集まるようになり、ヨーロッパの伝統音楽や古楽などで使用されるようになりました。非常に変わった形をしている楽器なのです。

スポンサーリンク

場所

ヨーロッパでこの楽器は生まれました。

価格について

価格は数千円から数万円のものもあります。

クルムホルンの歴史

クルムホルンは起源がはっきりしていませんが、ドイツで生まれた楽器と言われています。クルムホルンはバグパイプから発達したと考えられています。クルムホルンの最初の文献は、現在のドイツにあるアンスバッハのアルブレヒトアヒレスの15世紀の裁判所での曲がった/曲がったパイプを意味するKrummpfeyffenで登場しました。しかしこの文献には楽器の画像は残っていません。クルムホルンの絵画は、イタリアのロレンツォコスタの絵画、死の勝利、1488〜90年の作品で初めて出てきました。その後ルネサンス期において最も特徴的な音楽楽器として知られています。ルネサンス期では、儀式の機会と宗教的な崇拝で使用されるようになりました。ヨーロッパで14世紀から17世紀に使用され、かなり有名になった楽器と思われます。しかしその後はクルムホルンはオーケストラ音楽の台頭とともに全く使われなくなってしまいました。しばらく忘れ去られていたクルムホルンは20世紀頃になってまた、有名な楽器となります。20世紀になると、世界で古楽ブームが起こり、再び人々に知られる楽器となったのです。ヨーロッパの伝統音楽などでよく出てくる楽器です。

クルムホルンの特徴

クルムホルンはリードキャップ楽器です。ショームや現代のオーボエのように、プレーヤーの唇がリードに直接接触することはありません。代わりに、杖で作られたクルムホルンのダブルリードは、木製のマウスピースの内側にキャップされています。プレーヤーは木と唇を接触させます。リードにはキャップが付いているため、プレーヤーは音量をコントロールできず、きれいに演奏するためにかなりの息圧をかける必要があります。そのため、技術力が問われる楽器で、難易度は高い楽器です。クルムホルンは大きなを出します。音域は狭く、通常は長9度の範囲で音が出ます。現代のクルムホルンは改良され、ふたつのキーによって音域を上方に拡張して11度としています。クルムホルンの音楽は、クルムホルン・コンソートと呼ばれていて、異なる音域を持つ異なるサイズの楽器のグループによって演奏されることが多いです。そのためクルムホルンには音域の異なる楽器がそれぞれ作られています。

クルムホルンの種類

Soprano crumhorn 

Alto crumhorn

Tenor crumhorn

Bass crumhorn

Contrabass crumhorn

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました